【Ubutnu】端末/ターミナルを透過させる方法

2019年8月20日

当サイトはPR広告を利用しています。

端末(以後ターミナル)の後ろが見たいけど、どかすのも手間に思うことがあります。
そこで便利なのが透過機能です。ターミナルを透過させれば端末を動かさなくても端末の後ろの表示内容が分かります。

この記事ではそんな透過機能を有効にするための手順を紹介します。

手順

1. ターミナルを起動する(実は初期状態でも若干透けてます。)


2. 端末上のどこでも良いので右クリックして、現れたメニューから設定を選択


3. 上の方にある「色」タブを選択


4. 「システムテーマから透過を使用する」のチェックを外す


5. 「透過の背景を利用する」のチェックマークをつけて、目盛りを動かす。


fullに寄せるほど透明度が増します。


6. 端末の透明度を確認する(好みの透明度になるまで5,6の手順を繰り返す)

以上。

まとめ

色々使い勝手が良いですしおしゃれなのでこの透過機能は重宝してます。

会社勤めの人は隣の人にも教えてあげましょう。

直近でおすすめの本

直近十数冊読んだ中で一番おすすめの本です。

ビジネスデザイナーという肩書きを持つイノベーションシンキングの世界的第一人者である濱口秀司さんの書かれた本です。肩書きだけだとどのようなことをしている人か分かりにくいかもしれませんが、USBメモリやマイナスイオンドライヤーなど誰もが知る有名商品の産みの親の方です。

アメリカのコンサルタントの中でも最高額のコンサルティングフィーを受け取っている方で、私の友人から聞いた話だとこの人のコンサルティングを受けるためには1時間でも7桁の額は準備する必要があるとのことでした。

濱口秀司さんは自分の中でイノベーションを起こすための型を持っており、その型について本の中でかなり詳しく教えてくれています。革新的なアイデアを出す方法をここで詳細にはお伝えしませんが、とてもざっくりとまとめると以下の手順になります。

バイアスの特定→バイアスの破壊

革新とは現状の破壊です。現在世の中にあるバイアスを認知するところからアイデアの創出は始まります。この本ではバイアスを認知する方法、そして破壊する方法を詳しく述べてくれています。個人開発をしようとしているけど何を作れば良いか思い浮かばない方やや会社を立ち上げようとしている方に特におすすめの本です。

過去におすすめした本は以下の記事にまとめています。