【画像付き】ubuntuにVSCodeをインストールする方法
![](https://laplace-daemon.com/wp-content/uploads/2020/02/スクリーンショット-2019-07-07-0.53.35.png)
Ubuntu18.04はVSCode(Visual Studio Code)をクリックだけでインストールすることが出来ます。
この記事ではインストール手順を画像付きで説明します。
VSCodeインストール手順
- 左側のバーにある"Ubuntu Software"をクリック
![](https://laplace-daemon.com/wp-content/uploads/2020/02/スクリーンショット-2019-07-07-0.50.27.png)
2. 次に"code"と検索窓に入力して、下の方にある""Visual Studio Code"を選択。
![](https://laplace-daemon.com/wp-content/uploads/2020/02/スクリーンショット-2019-07-07-0.53.17.png)
※1番上に"Visual Studio Code insiders"というものがありますが、これは新機能を利用した拡張機能をテストしたいというユーザー向けのものらしいです。insiders版もこれから説明する方法と全く同じ方法でインストール出来るので気になる方はインストールしてみましょう。
参考サイト:https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/741944.html
3. この画面が表示されたら、installをクリック
![](https://laplace-daemon.com/wp-content/uploads/2020/02/スクリーンショット-2019-07-07-0.53.35.png)
4. installが完了するまで待つ
![](https://laplace-daemon.com/wp-content/uploads/2020/02/スクリーンショット-2019-07-07-0.54.06.png)
5. installが完了してからアプリ一覧を見てみるとVSCodeがいます。
以上でインストール作業は完了です。
![](https://laplace-daemon.com/wp-content/uploads/2020/02/スクリーンショット-2019-07-07-0.54.54.png)
終わりに
これで快適なコーディングライフを送ることが出来ますね。
VSCodeでたくさんコード書いていきましょう。